エクステを付けたいけど、自分の髪には何本必要なの??予想より本数が多くて値段が分からなかったり予算オーバーにならないか不安ですよね???ここではそんな疑問にお答えしていきます!!
夏帆
必要なエクステの本数って地毛の長さや量によって変わりますよね??どのぐらい必要なんですか??
店長
一番は地毛の長さによって決まるが、毛量によっても若干の差が出るぞ
#質問 #おすすめは何本ですか? pic.twitter.com/cLfG9rDbSs
— エクステ専門店 Hi-extension (@hi_extension) September 24, 2020
ショートからロングにする時に必要な本数は??
ショートヘアーからロングにするのが一番本数が必要なスタイルチェンジになります。最低限必要なのが80本ほど、地毛の毛量が多い人は100~120本必要な場合もあります。
↓【シールエクステ100本使用】
↓【シールエクステ80本使用】
↓【シールエクステ110本使用】
スタイルチェンジに必要な本数
- 編み込みエクステ…70~80本
- 超音波エクステ…80~100本
- チップエクステ…80~100本
- シールエクステ…80~100本
店長
編み込みエクステは付ける人によって太さに差が出るから参考程度にしてくださいね
ボブからロングにする時に必要な本数は??
#質問 #ボブでも馴染む? pic.twitter.com/Lji5eurI6s
— エクステ専門店 Hi-extension (@hi_extension) September 25, 2020
ボブや切りっぱなしスタイルの場合、地毛の長さが長くても毛先の厚み分、馴染みにくくなるので本数は多く必要になります。
↓【シールエクステ90本】
↓【シールエクステ80本】
スタイルチェンジに必要な本数
- 編み込みエクステ…60~80本
- 超音波エクステ…70~90本
- チップエクステ…70~90本
- シールエクステ…70~90本
夏帆
ショートの時とほとんど本数は変わらないですね
ミディアムからロングにする時に必要な本数は??
地毛が鎖骨より下ぐらいあるとミディアムの長さになるので必要な本数は少なくなります。
↓【シールエクステ60本】
↓【シールエクステ60本】
スタイルチェンジに必要な本数
- 編み込みエクステ…50~60本
- 超音波エクステ…60~70本
- チップエクステ…60~70本
- シールエクステ…60~70本
店長
地毛をを伸ばし途中の人は鎖骨にかかってきたぐらいでエクステを付けるのがオススメだな
少ない本数で馴染ませるためには??
馴染みの良さは地毛の毛量にも左右されるので少ない本数で馴染ませるためには「地毛カットで毛量をすかす」というのがオススメです。
↓【地毛カット前(左)と地毛カット後(右)】
夏帆
サロンによってはエクステを付けた状態でも地毛カットをしてくれるのでエクステ施術後に判断してもOKです
まとめ
- ショートに必要な本数は80~100本
- ボブに必要な本数は70~90本
- ミディアムに必要な本数は50~60本
- 少ない本数で馴染ませるなら地毛をすかす